Kentmere PAN 100レビュー&作例|柔らかい調子の白黒フィルム 2022.04.14 フィルムカメラ Kentmere(ケントメア)は100年以上前にイギリスで創業した会社で、2007年にハーマン・テクノロジー社に買収され、イルフォードと同じ会社のブランドになりました。住み分け的にはイルフォードが上位版、ケントメアが普及版となっている様です。ケントメアにはISO100と400のフィルムがあ
Canon 7&Industar-61 L/D 55mm f/2.8の白黒フィルム作例集 2022.04.04 フィルムカメラ 国産レンジファインダーカメラのCanon 7について先日の記事で詳しく解説しましたが、今回はそのCanon 7で写した作例写真をお送りしたいと思います。使用したレンズは旧ソ連製のテッサー型レンズ、Industar-61 L/D 55mm f2.8。フィルムはAGFA APX100と
フィルムカメラ系YouTuber中年オタッキー氏の動画に投稿した写真紹介 Part 1 2022.03.29 フィルムカメラ 突然ですが、中年オタッキーさんのYouTubeチャンネルを知ってますか? この記事に辿り着くようなフィルムカメラやオールドレンズ好きなあなたなら絶対に楽しめるチャンネルだから、もしも見た事がないなら一度見てみる事を強くお勧めします!このオタッキーさんのチャンネルではカメラやレンズな
フィルム一眼PENTAX KXのファインダーを自分で清掃する方法 2022.03.28 フィルムカメラ 先日PENTAXジャンク5台セットで手に入れたPENTAX KXのファインダーがカメラ内部の遮光や保護のために使われているモルトのカスで酷いことになっていたのでトップカバーを外して清掃。簡単に出来たので、その方法をご紹介します。それでは早速行ってみましょう。PENTAX K
Nikomat FTn&NIKKOR Auto 50mm f1.4の作例集 2022.03.04 フィルムカメラ 先日アップした【Nikomat FTnレビュー|剛性感と精密感溢れるフィルム一眼レフ】に続き、今回はNikomat FTnで撮影した作例をご紹介したいと思います。また今回の作例は全て内蔵露出計を使って撮影しています。もちろん状況によっては露出計の値を参考に補正をかけていますが、大外ししてい
Nikomat FTnレビュー|剛性感と精密感溢れるフィルム一眼レフ 2022.03.01 フィルムカメラ 以前私の持っているフィルムカメラの中からNikon F4についてレビューしましたが、その後も順調に増え続け(汗)既に20台以上になったフィルムカメラの中から、今回はNikomat FTnについてレビューしたいと思います。作例記事はこちらhttps://chucame.com/ni
OM-1のシャッタースピードが不安定な時はこの方法で解決⁈ 2022.01.22 フィルムカメラ 先日メルカリで購入したOLYMPUS OM-1。元々低速シャッターが不調だと書かれていたものを購入したのですが、その低速に加えて高速の1/500秒と1/1000秒もシャッター幕がしっかり開きませんでした。そこで簡単にメンテナンスしたところ、全速しっかり切れるようになったので今回はそ
PENTAX SPの固着した電池蓋を簡単に開ける方法 2021.12.11 フィルムカメラ オールドカメラの電池蓋は固着しちゃって開かないことが多い。特にPENTAX SPみたいにボトムカバー(底蓋)にツライチで電池蓋が付いている機種はカバーと蓋の隙間に入ったゴミが固まったりして、特に開かないことが多いようだ。俺が最近購入したPENTAX SPもご多分に漏れず電池蓋が固着
OLYMPUS PEN Sで白黒フィルム撮影した19枚の作例集 2021.12.07 フィルムカメラ 一月ほど前に近所のハードオフを覗いてみたら、ジャンクボックスに比較的綺麗なOLYMPUS PEN Sが転がっていたので手にとって動作確認してみると一応シャッターは切れた。価格は880円也。即救出しました(笑)しかし自宅に帰って何度かシャッターを切っていると、急に巻き上げが空回りして
ハーフサイズのおすすめカメラ『OLYMPUS PEN』徹底解説 2021.11.24 フィルムカメラ この記事を読むようなフィルムカメラ好きやフィルムカメラに興味がある人ならハーフサイズカメラやハーフ版という言葉をきっと聞いた事があると思います。そのハーフサイズカメラの元祖にして代表格のカメラが今回紹介する「OLYMPUS PENシリーズ」です。この記事ではPENがどのようにして誕