初代Canon Demiはしっかりした機構と抜群の写りを持ったハーフ版カメラでした 2023.04.05 フィルムカメラ 以前、YouTubeで初代Canon Demiというハーフ版のフィルムコンパクトカメラのオーバーホールの様子を2回に分けて紹介しました。今回は、そのカメラで撮影した白黒フィルムのネガをデジタルデュープでデータ化し、その作例を紹介したいと思います。しかし、その前にまずこのカメラについて簡単にご紹介し
Canon FTbが登場!フィルムカメラ派必見のドラマ「星降る夜に」 2023.01.10 フィルムカメラ 先日テレビで2023年1月17日(火)からテレ朝系で始まる新ドラマ「星降る夜に」の番宣が流れたので何となく見ていたら、その画面に映っていた主演の北村匠海がフィルムカメラを構えているではないですか!その時はキヤノンの旧ロゴの付いたブラックボディーのカメラとしか分からなかったので、次の機会に画
PENTAX「フィルムカメラプロジェクト」発足に胸が熱くなった日 2022.12.21 フィルムカメラ 昨晩スマホでネットニュースを見ていたらビックリするようなニュースが飛び込んで来た。何って?ペンタックスですよペンタックス。PENTAXがフィルムカメラの開発プロジェクトを発足させたと言うのです!https://www.youtube.com/watch?v=ilBbVpg
OLYMPUS PEN Sレビュー|白黒とカラーネガの作例集 2022.08.06 フィルムカメラ 前回の記事でOLYMPUS PEN Sについてじっくりレビューしたので、今回は作例を白黒とカラーに分けてたっぷり紹介したいと思います。使用フィルムは白黒がフォマの【FOMAPAN200】カラーが富士フイルムの【フジカラー100】になります。それでは早速作例を見て行きましょう。
OLYMPUS PEN Sレビュー|フィルム高すぎ?いや私たちにはハーフカメラがある! 2022.08.03 フィルムカメラ キタムラのワゴンセールでコダックGOLD 100を100円で買ったのはいつの事だったろう?100円はもちろん当時でも安かったけど、200〜300円で36枚撮りのカラーネガが普通に買えたし、100均でもフィルムが売っていたので、銘柄を気にしなければいつでもフィルムを100円で購入出来た。
Rollei RETRO 80Sレビュー&作例|Canon FTb編 2022.05.24 フィルムカメラ 最初に言っておきます。このフィルムはなかなか凄いです!ISO80だからもちろんすごく微粒子だし、黒の締まりも最高で解像感もすごく高い。特に艶やかに光る面を写すと艶かしい程の描写になる!感度が低いからISO200や400のフィルムみたいに、とりあえず詰めておけばほとんどの場面で使える
Rollei RETRO 80Sレビュー&作例|minolta XD編 2022.05.09 フィルムカメラ 最初に言っておきます。このフィルムはなかなか凄いです!ISO80だからもちろんすごく微粒子だし、黒の締まりも最高で解像感もすごく高い。特に艶やかに光る面を写すと艶かしい程の描写になる!感度が低いからISO200や400のフィルムみたいに、とりあえず詰めておけばほとんどの場面で使える
Rollei RETRO 80Sレビュー&作例|minolta Hi-Matic 7s編 2022.05.03 フィルムカメラ 最初に言っておきます。このフィルムはなかなか凄いです!ISO80だからもちろんすごく微粒子だし、黒の締まりも最高で解像感もすごく高い。特に艶やかに光る面を写すと艶かしい程の描写になる!感度が低いからISO200や400のフィルムみたいに、とりあえず詰めておけばほとんどの場面で使える
フィルムカメラの撮影データ記録を便利に出来るAndroidアプリ 2022.04.26 フィルムカメラ デジカメに慣れた人がフィルムカメラを使っていて一番不便だと感じるのは、撮影データーが記録されない所だと思う。もちろん私もそんな思いを持っている一人で、デジカメみたいに自動に入力とは言わないまでも撮影データーをその場で簡単にメモできるアプリとか無いかなと考えてました。そしてやっと見つ
ILFORD FP4レビュー&作例|深い黒と輝くハイライトが印象的な白黒フィルム 2022.04.20 フィルムカメラ フィルム価格の高騰が止まりません。特にカラーネガが凄くて、36枚撮りだと安くても1200円程度。高いフィルムだと軽く2000円を超えてしまうし、そもそもカラーネガはフィルムの種類が本当に減ってしまった。銘柄を減らすのはフィルムを存続させる為に資源を集中させていると良い風に解釈もでき